足廻り交換のため、BMW 1シリーズのアライメントの調整をしました。
安全性の向上ですね!!
アライメント調整とは→4輪のタイヤの方向、角度を正しく調整します。
坂本自動車ではアムテック社製、アライメントテスターを使用し、ドイツ車もお手の物です。
・定期メンテナンスとして(メーカーによっては1,000km走行、3か月、1年、車検時)
・縁石に接触したなどで車に衝撃を受けた
・タイヤサイズ、ホイールサイズを変えた
・スプリングやショックを変更した
・サスペンションパーツのボルトやナットを緩めた
・車高が変わった
などなど、割と皆さんご存じない方が多いですね。
アライメントが適正でないと・・・
・ハンドルの取られ、振動、タイヤの摩耗の偏り(かたより)
などが発生し安全性の低下、燃費の低下といった事につながります。
北九州市、八幡西区の方!ドイツ車なら、坂本自動車にお任せください!